About

はじめまして!

このブログを運営している「Takayuki Ishida」と申します。

47歳という年齢で、全くの未経験からプログラミング学習を始めました。

「今さら始めても遅いのでは?」という不安を抱えながらも、「やらない後悔よりも、やる後悔を」という気持ちで一歩を踏み出しました。

基本情報

  • 名前: Takayuki Ishida
  • 年齢: 47歳
  • 職業: 運送業
  • 家族: 嫁と愛犬(チワワ)3匹
  • 学習開始時期: 2025年7月

プログラミングを始めたきっかけ

1. 現在の仕事(運送業)に将来性を感じなかった

長年運送業に従事していますが、業界の将来性に不安を感じるようになりました。AI技術の発達や自動運転の普及など、この業界も大きく変わっていく中で、新しいスキルを身につける必要性を強く感じました。

2. 自由な働き方への憧れ

運送業は時間に縛られる仕事で、自分のペースで働くことが難しい職業です。プログラミングができれば、時間や場所に縛られない自由な働き方ができるのではないかと考えました。

3. 田舎でのんびりとした生活への憧れ

プログラミングの仕事はオンラインでできるため、将来は田舎に移住して、のんびりと充実した生活を送りたいという夢があります。都市部の慌ただしい生活から離れて、愛犬たちとゆったりとした時間を過ごしたいと思っています。

4. 最初は副業として、将来はフリーランスとして

いきなり転職するのはリスクが高いので、まずは副業として始めて、スキルが身についたらフリーランスとして独立することを目指しています。

なぜサムライエンジニアを選んだのか

正直なところ、プログラミングを学習できるのならどこでもよかったのですが、サムライエンジニアのサイトを見て、「なんか俺ならできるかも」って思ったのが決め手でした。

他のスクールのサイトは難しそうに見えたり、ハードルが高そうに感じたりしたのですが、サムライエンジニアのサイトには親しみやすさがあって、47歳の未経験者でも受け入れてくれそうな雰囲気を感じました。

あとは、無料体験で相談した際に、担当の方が「年齢は関係ない、やる気があれば大丈夫」と背中を押してくれたのも大きかったです。

現在の学習状況

  • 学習時間: 平日2~3時間、土日祝6~8時間
  • 進捗: Webデザインの基礎から学習中
  • 苦戦している点: 専門用語の理解と、新しいツールの操作
  • 楽しい点: 知らなかった世界を知ることができること
  • 学習環境: 愛犬(チワワ)3匹に見守られながら(時々邪魔されながら)

このブログについて

ブログを始めた理由

  1. 学習記録として:自分の成長を記録し、振り返りに活用
  2. 同世代の方との交流:同じような境遇の方と情報交換したい
  3. モチベーション維持:公開することで自分にプレッシャーをかけて継続
  4. 40代未経験の体験談共有:47歳からの学習体験を赤裸々に書くことで、誰かの参考になれば
  5. 運送業界の方への情報提供:同じ業界で転職を考えている方の参考になれば

ブログの方針

  • 正直な感想:良いことも悪いことも包み隠さず書く
  • 初心者目線:専門用語を使いすぎず、わかりやすく
  • ユーモアを交えて:楽しく読める内容を心がける
  • 継続すること:短くても毎日更新を目指す

47歳からの学習について思うこと

正直、20代の頃と比べて記憶力や集中力の衰えを感じます。新しいことを覚えるのに時間がかかったり、操作を忘れてしまったりすることもあります。

でも、47歳には47歳の強みもあると思っています:

  • 人生経験:運送業で培った責任感と継続力
  • 忍耐力:長距離運転で鍛えた集中力と粘り強さ
  • 目的意識:なぜ学ぶのか、目標が明確
  • 時間管理:限られた時間を有効活用する技術
  • 危機感:「今やらなければ」という強い動機

目標

短期目標(6ヶ月)

  • HTML/CSSを使って簡単なWebサイトを作成
  • JavaScriptの基本を理解
  • 自分でWebサイトを一から作成

中期目標(1年)

  • ポートフォリオサイトの完成
  • 副業として簡単な案件を受注
  • 運送業と並行しながら月5万円の副業収入

長期目標(2~3年)

  • フリーランスとして独立
  • 運送業から完全に転職
  • 田舎に移住してのんびりとした生活を実現
  • 愛犬たちとゆったりとした時間を過ごしながら仕事

読者の皆さんへ

このブログを読んでくださっている皆さん、ありがとうございます。

特に同世代の方で、プログラミングに興味を持っているけれど一歩を踏み出せないでいる方がいらっしゃいましたら、ぜひ一緒に頑張りましょう!

また、運送業界の方で転職を考えている方、47歳でも遅くないということを一緒に証明していきましょう!

年齢を理由に諦めるには、まだまだ早いと思います。

また、現役のプログラマーの方や、既に学習を始めている方からのアドバイスもお待ちしています。

SNSのXでの交流も大歓迎です!

愛犬(チワワ)3匹の写真

連絡先


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

一緒に頑張りましょう!